絵カードを使って語い学習をしていたときです。
語彙学習と同時に、疑問詞始発の指導もしています。
見せられた絵カードの名前が分からないときは、
お子さんは「これ何?」と尋ねます。
私が、「ソファー」の絵カードを見せたとき、
お子さんが「これ何?」と尋ねました。
「ソファーだよ。」と教えると
「昨日、蕎麦食べたよ」と答えました。
「そっか(笑)。美味しかったで?でも、これは、ソファーやねん。」
と説明をしても、ソファーの絵カードを見ながら、
「蕎麦」と言ってしまいます。
目の前に提示されているのは、
蕎麦とは似ても似つかないソファーの絵カードなのに、
「先生は蕎麦って言った。」と思ってしまったのでしょうか…。
一生懸命に、蕎麦を食べた話をしてくれて、
とても可愛らしく思えました。