WHY?


行動分析学では

WHY?(なんで?)

を解明していくことで

人の行動を理解しようとします!

 

よく出てくるありがちなことば

性格、思い、障がい、しつけ、教育 などなど

 

そこからこんな意見がでてきます!

 

「あの子は根気がないからダメなのよ」

「そういう性格だから仕方ない」

「こだわりが強いからしんどい」

「親の育て方が悪いのよ」

 

アルアルなご意見ですよね(笑)

 

さあ、これらのご意見に対して

ツッコんで質問してみましょう!

 

では

「なんでそういう性格になったの?」

「なんでそういう育て方だと悪い子になるの?」

 

このようにツッコまれたら

どのように返答しますか?

 

返答に困りますよね(笑)

 

これを

「循環論」(堂々巡り)

「個人攻撃の罠」(特定の人を責める)

なんていう言い方をします!

 

行動分析学では人を攻撃しません!

人に優しい科学だからです☆

 

その人を責めても行動は変わらないことがほとんどで

責められたことがマイナスな印象として残ってしまうでしょう

 

誰が悪いとかそういうことではなくて

 

何がその行動のきっかけになるのか?

なんでその行動が維持されているのか?

 

そのような視点で行動を捉えるのです!

 

なぜそのような視点で行動を捉える必要があるのでしょうか?

それは次回ご説明しますね!

 

それでは今日のキーワードです

・人の行動のWHY?(なんで)を理解する

・循環論

・個人攻撃の罠

・ABA=人に優しい科学