空き状況・イベント情報・ABA講座by上村塾等のページを更新しました! イベント情報 ご予約の空き状況
祝18周年
2005年8月1日からBECを神戸で作り たくさんのクライエント様にサービスをご提供させていただき もう18年が経ったのかと非常に感慨深く 人々に支えられてBECはこれまでやってこれました! 心よりの感謝を申し上げます …
新規クライエント募集中
新規クライエント様を募集中です。 ABAセラピーは以下のエリアまでお伺いできます。 関西エリア(兵庫・大阪・京都)全域 四国、中国、中部エリア全域 ABAコンサルテーションは 全世界(国内・海…
ABA講座by上村塾(特別講座)受講生募集中!
ABA講座by上村塾(特別講座) 年中受講生募集中です! 詳細(最新版)はこちらをご覧ください 2023年度ABA講座by上村塾(特別講座)
行動の原理②−1「正の弱化」
今回は行動が減ったり弱まったりする原理 「弱化」 のお話をします! 弱化とは弱くするという意味ですが 英語ではpunishmentと言います 行動の方程式に当てはめて 1つの行動がどのように弱…
行動の原理①-2「負の強化」
人間の行動が 行動が増えたり強まったりする原理を 「強化」 と言いました そしてAーBーCのC(結果)の部分でメリット(好子・強化子)があると その行動は強化される「正の強化」という原理がありました! &n…
ABA療育トレーニングマニュアルI:DTT 販売中
ABA療育トレーニングマニュアルI:DTT(机上でのセラピー) 絶賛販売中です! 上村裕章・鈴木史織著 BEC 行動・教育コンサルティング®︎編 2,200円(税込)+送料(郵送の場合) 販売…
好子 vs 強化子
好子 vs 強化子 何が違うのでしょうか? 強化子は上位概念なのです! 英語にすると 強化子=「reinforcer」 好子=「positive reinforcer」 となりま…
2次性好子・強化子
前回は 「1次性好子・強化子」 生得的、感覚的なもの・こと のお話しをしました 今回は2次性好子・強化子のお話をします 「好子・強化子」(メリット)には 更に色々な種類があります!  …
1次性好子・強化子
前回は 人間の行動が増えたり(強まったり)する行動の原理を 「強化」とお話ししました 今回はC(結果)の部分に出てくるものやことを 「好子・強化子」(メリット) 英語ではpreferred item(s)/…